2008年11月29日
出会い
倉敷の細い路地にその店はあった。
小さなお店ではあるが、その明らかな店の雰囲気で、店の外からすぐにここだとわかった。
店長さんが店からわざわざ出迎えてくれた。「いらっしゃい^^」聞き覚えのある優しい声だ。どうやら電話の声の主はこの人だったらしい。
さっそく店にあるトイガンを見せてもらうことにした。そこには小さなお店のわりにたくさんのトイガンが並んでいた。電話で話していたオススメの電動ガンを出してもらった。それが自分とコイツMP7A1との最初の出会いだった。だが何も知らない自分は・・・なんだこれ!?・・・この電動ガンボーイズみたいな小さくてチャチな銃は・・・やっぱりこのオッサン自分が初心者だからって馬鹿にしてるのか?と心のなかでは思っていた。
「う~ん・・・。」と言いながら、箱を置いて他に良いのがないか見ていた。(今からしてみれば大変失礼なことをしたと反省w)
何十分そこにいただろう、自分はいろんな質問をした。非常に勉強になった。
・レールシステムはドットサイトやレーザーサイト、ライト、グレネードなど拡張性が高いこと。
・M4R.I.Sにはレーザーサイトもどきの電池ケースが必要なこと。
・リアルなウェスタンアームズ社製のM4はガスなため寒さに弱いこと。
・サイレンサーとM4PMCのラッパハイダーのトイガンにおける効果。
そうこうしているうちに、MP7A1の凄さにだんだん気づいていく自分がいる。この小ささで、スライドストック、レールシステム、折りたたみ式ハンドガード、MP5並みの飛距離と高精度のグルーピング。
だんだん不格好にも見えていたその外見もみるみる近未来的な最新鋭のデザインに見えてきてその格好良さにひき込まれていった。
最後に飛距離と連射速度とバッテリーの持久力、ノーマルマガジンの最大搭載弾数、多弾数マガジンの最大搭載弾数を聞いて、これに決めた。レーザーサイトとプロサイレンサーショート、ゴーグル、エクセルバイオBBを購入。
最後にお世話になったこのお店だが、名前は『倉敷ノーズアート』。
『岡山の店は接客態度が悪い』という評判は、とてもじゃないがこの店には当てはまらない気がする。本当にいろいろ親切に教えてくれてありがとうございました。


小さなお店ではあるが、その明らかな店の雰囲気で、店の外からすぐにここだとわかった。
店長さんが店からわざわざ出迎えてくれた。「いらっしゃい^^」聞き覚えのある優しい声だ。どうやら電話の声の主はこの人だったらしい。
さっそく店にあるトイガンを見せてもらうことにした。そこには小さなお店のわりにたくさんのトイガンが並んでいた。電話で話していたオススメの電動ガンを出してもらった。それが自分とコイツMP7A1との最初の出会いだった。だが何も知らない自分は・・・なんだこれ!?・・・この電動ガンボーイズみたいな小さくてチャチな銃は・・・やっぱりこのオッサン自分が初心者だからって馬鹿にしてるのか?と心のなかでは思っていた。
「う~ん・・・。」と言いながら、箱を置いて他に良いのがないか見ていた。(今からしてみれば大変失礼なことをしたと反省w)
何十分そこにいただろう、自分はいろんな質問をした。非常に勉強になった。
・レールシステムはドットサイトやレーザーサイト、ライト、グレネードなど拡張性が高いこと。
・M4R.I.Sにはレーザーサイトもどきの電池ケースが必要なこと。
・リアルなウェスタンアームズ社製のM4はガスなため寒さに弱いこと。
・サイレンサーとM4PMCのラッパハイダーのトイガンにおける効果。
そうこうしているうちに、MP7A1の凄さにだんだん気づいていく自分がいる。この小ささで、スライドストック、レールシステム、折りたたみ式ハンドガード、MP5並みの飛距離と高精度のグルーピング。
だんだん不格好にも見えていたその外見もみるみる近未来的な最新鋭のデザインに見えてきてその格好良さにひき込まれていった。
最後に飛距離と連射速度とバッテリーの持久力、ノーマルマガジンの最大搭載弾数、多弾数マガジンの最大搭載弾数を聞いて、これに決めた。レーザーサイトとプロサイレンサーショート、ゴーグル、エクセルバイオBBを購入。
最後にお世話になったこのお店だが、名前は『倉敷ノーズアート』。
『岡山の店は接客態度が悪い』という評判は、とてもじゃないがこの店には当てはまらない気がする。本当にいろいろ親切に教えてくれてありがとうございました。



Posted by しーばー
at 01:58
│Comments(1)
この記事へのコメント
見事なまでににショップのセールストークに乗っかってるような気がするんですが…。MP7のマルイ純正多弾数マグは給弾不良が起こることが多いのでご注意!
Posted by あっさむ at 2008年11月29日 15:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。